pagetop
Asian Disaster Reduction Center(ADRC)
災害情報
トップページ災害情報 > 災害情報詳細

インド : 洪水 : 1998/08 国別防災情報

発生期間 1998/08
国名及び地域名 インド
災害名 洪水
概要 ・ウッタルプラデシュ州のほか、アッサム州、西ベンガル州にも洪水の被害が広がる ・.8月18/19日にもピトラガル地区で巡礼者のキャンプ地に土砂崩れが発生。 ・インド北部ヒマラヤで8月14日に土砂崩れ発生。
被害概要
人的被害 物的被害 その他被害
インド:土砂崩れ(IFRC:国際赤十字、赤新月社連盟 98/8/25)
・死者約300人
・死者37人以上
・被災地への道路寸断のため被害額不明 ・8月18日午前2時30分標高7,000フィートのカルパ(Klpa)村で土砂崩れ
・8月19日新たな土砂崩れが発生。69人が死亡した8月12日のRudraorayag Districtの土砂崩れに続き2度め
・巨大な岩がMandakini川をせき止め周辺地区に洪水を引き起こした
OCHA:国連人道問題調整事務所レポート No.1(98.8.20)
・死者:180人以上(巡礼者60人含む)
・1,212万人が被災
・死者:278人
・10,067村、52郡が被災
・農地被害:887千ha
・家屋等の被害:10万戸
・8月18日午前3時、ウッタルプラデシュ州のマルパ(Malpa)村で土砂崩れが発生
・6月からの大雨により、北東部のアッサム州など3州で水害発生
インドの土砂崩れ200人が行方不明 (CNN 98/8/19)
・ヒンズー教徒の巡礼者など200人が行方不明 ・18日、土砂崩れによりマルパ川の河道が変わり、チベットの聖地へ向かう途中のヒンズー教徒の野営地を鉄砲水が襲った。
・天候が悪く、ヘリコプターは待機中
ヒマラヤで土砂崩れ 42人死亡(CNN 98/8/16)
・少なくとも42人以上死亡
・子供20人を含む54人が行方不明
・家屋、電気、通信、道路、家畜等に大きな被害 ・11日(火)からの雨で14日に土砂崩れが発生
・被災者は地元住民で、巡礼者は被害を免れた。
アッサム州の洪水は、デュブリのマンカチャラ地区を除いて、沈静化の方向(国連人道問題調整事務所レポート No.3(98.9.22)
アッサム州
死者 146人(51人の地滑りによる被害者を含む)
被害を受けた人数 4,485,000人

ビハール州
死者 337人
被害を受けた人数 12,587,000人

ウタープラデシュ州
死者 1,328人
被害を受けた人数 12,200,000人
アッサム州
被害地区 23地区のうち21地区
被害を受けた村 5150
被害を受けた面積 920,000(ha)
被害家屋 23,343戸
被害を受けた農地 289,000(ha)
家畜の被害 7,248頭

ビハール州
被害地区 55地区のうち26地区
被害を受けた村 7,583
被害を受けた面積 3,341,000(ha)
被害家屋 178,516戸
被害を受けた農地 1,450,000(ha)
家畜の被害 144頭

ウタープラデシュ州
被害地区 83地区のうち55地区
被害を受けた15,360村
被害を受けた面積 2,500,000(ha)
被害家屋 205,125戸
被害を受けた農地 1,400,000(ha)
家畜の被害 3,138頭
大洪水に直面し懸命の努力 (CNN ニュース 98/9/8)
・西ベンガル(136人)、アッサム(200人)、UP州(1250人)の3州で1,586人死亡
・西ベンガル州でもこの2週間で死者136人、450万人に被害
・アッサム州では、原油や紅茶の産地80万haが水没 ・西ベンガル州は940万米ドルの救援活動を展開。
・鉄道の分断等による輸送手段の確保が懸案
豪雨により地滑り インドに死者 (CNN ニュース 98/9/6)
・UP州で新たに51名死亡。死者総計1,186人に
・アッサム州でもこの4ヶ月間で洪水等で200人以上死亡
・アッサム州の水害も1950年以来最悪。
・地滑りにより河道が替わり、住民は避難。厳戒態勢中
・軍に救援要請。
洪水は小康状態 1100人以上が死亡 (CNN ニュース 98/9/3)
・ウッタルプラデシュ州の死者は総計1,103人
 (この2週間計)、52万人が避難、5千万人が被害
・西ベンガル州では15人死亡、20万人避難、百万人が被害
・UP州の被害総額は農業関係を含め7億6百万米ドル ・中央政府に州から災害対策費7,060万米ドルを要請
インド北部の土砂崩れで1,000人以上が死亡 救援活動難航(CNN ニュース 98/8/31)
・死者は総計1,086人
・この24時間でも32人が溺死、34人がコレラで死亡
・数千エーカーの農地、数万の家屋が水没
・詳細は未集計
・州を流れる河川の水位は上昇中
・ラプチ川の堤防は20カ所で決壊

関連リンク情報

[関連レポート・記事]

CNN ニュース 98/10/01

CNNニュース 98/08/31
インド北部の土砂崩れで1,000人以上が死亡 救援活動難航

BBC ニュース 98/8/14

ザ・ヒンズー 98/8/25

CNN ニュース 98/8/19

CNNニュース 98/8/16
14日(金)、軍隊等により15遺体を収容

CNNニュース 98/8/19
18日(火)の遅くまでに9遺体を発見。依然、60人の巡礼者、45人のポーター、7人の公務員、8人の国境警察官などが行方不明 他にヒンズー教徒の巡礼者3グループがチベット内におり、中国の協力を得てインド側に避難させる予定

CNNニュース 98/09/03
洪水は小康状態 1100人以上が死亡

国連人道問題調整事務所レポート No.1 98/8/20
救援活動等のために237,965米ドルを援助することを州が表明

レリーフ・ウェブ

国連人道問題調整事務所レポート No.3 98/9/22

国連人道問題調整事務所レポート No.1 98/8/20

IFRC:国際赤十字 98/8/25
被災地へのアクセスは、現状ではヘリコプターだけ。

CNNニュース 98/10/1
洪水により、多くの希少動物が被害。

CNNニュース 98/09/06
豪雨により地滑り インドに死者

CNNニュース 98/09/08
大洪水に直面し懸命の努力

国連人道問題調整事務所レポート No.2 98/9/2

[地図情報]

Lonely Planet から - ヒマラヤ

CNN からのリンク

Lonely Planet から - インド北部

Lonely Planet から - インド北東部

レリーフ・ウェブ マップセンター 

[ERI緊急援助関連情報]

国連人道問題調整事務所レポート No.3 98/9/22
インド政府は、災害救援基金から、ビハール州へ1千万ドル、ウタープラデシュ州へ2千5百万ドル、アッサム州へ9百5十万ドル、西ベンガル州へ5百万ドルの支援を行った

国連人道問題調整事務所レポート No.1  98/8/20
現在のところ、政府は国際的な援助を要請していない

国連人道問題調整事務所レポート No.1  98/08/20
当局が被災者支援用の避難所を開設。インド赤十字等が救援活動を行っている