pagetop
Asian Disaster Reduction Center(ADRC)
災害情報
トップページ災害情報 > 災害情報詳細

ミャンマー : 洪水、サイクロン : 2025/07/22 国別防災情報

発生期間 2025/07/22
国名及び地域名 ミャンマー
災害名 洪水、サイクロン
概要 2025年7月下旬、ミャンマーはサイクロンWiphaによる大洪水に見舞われ、東部のBago、Kayin、Mon地域に影響を与えた。 バゴーのタウングー地区では85,000人以上が深刻な洪水の影響を受けており、現在も救助活動が続けられている。
被害概要
人的被害 物的被害 その他被害

関連リンク情報

[関連レポート・記事]

ECHO 2025/08/06
7月下旬にミャンマーを襲ったモンスーンによる豪雨による深刻な洪水や地すべりがのため、死傷者、広範囲の被害が発生している。国連人道問題調整事務所(OCHA)によると、8月6日現在、ミャンマー南部のバゴー(Bago)、サガイン(Sagaing)地域、カヤー(Kayah)、カイン(Kayin)、モン(Mon)、ラカイン(Rakhine)、シャン(Shan)各州で、16人が死亡、4人が行方不明であり、131,000人以上が被災している。インフラ、家屋、農地への甚大な被害も報告されている。

ECHO 2025/07/30
バゴーのタウングー郡では85,000人以上が深刻な洪水の影響を受けており、現在も救助活動が続けられている。カイン州では、Hpa-an Townshipが23カ所で15,000人以上の避難民を受け入れている。